多田ワイナリーを運営する多田農園は上富良野に入植して今年(2021年)で120周年を迎えました。
120周年を記念してリリースされた「120 田園 ルージュ ES」は、ピノ・ノワールなど3種類をそれぞれ自社栽培ぶどう100%使用し、栽培面積の割合でブレンドしたワインです。
野生酵母で発酵させ瓶詰め時のみ少量の亜硫酸塩を使用して無濾過でつくっています。
日本ワイン
品種名:ピノ・ノワール55%、メルロ43%、カベルネ・ソーヴィニョン2%
内容量:750ml アルコール分:11.0%
⇒多田農園とは
テイスティングコメント:
やや薄めのパープルルージュ。とてもきれいな色合い。脚もしっかりしています。すみれ、芍薬、ブラックベリー、オリーブの香り。グラスを回すとアセロラや赤い果実の香り、ししとうの香りがほんのりと感じられます。グラスからは土っぽい香りが漂ってきます。ウッディーなニュアンスもほのかに感じられます。
丸みを帯びていてしっかりとした上質な酸、タンニンはかなりしっかりと感じられます。赤と黒の果実味がほどよく混ざり合い、ミディアムボディーながら、力強い大地を感じます。余韻も長めで、ミネラル感と上方向に伸びる味わいが印象的です。